コットンのニットは、取り扱いやすく気軽に羽織れるため重宝するアイテムですよね。
肌寒い日が増えてくるこれからの季節には出番も多くなるのではないでしょうか?
家庭洗濯できるものもありますが、ブランド物や大切なニットは是非クリーニングをご検討ください。
スペック
- ブランド:バーバリー
- 素材:綿
- 色:ネイビー
- 洗濯表示:水洗い可、ドライクリーニング可
アイテム詳細
まず洗濯表示を確認してみます。
このアイテムは水洗いもドライクリーニングもOKのようですね。
水洗いがOKということはご家庭でも洗濯できるアイテムです。
取り扱い表示をさらに読みすすめてみます。
こういう部分に作り手がどのように着てもらいたいかが書いてあります。
このニットはデニムに使われるインディゴ染生地を使っているとのこと。
着用や洗濯(クリーニング)により色落ちを楽しむアイテムのようです。
なるほど。
このように詳しく見てみると色々と発見がありますね。
ちなみに細部を確認してみると、ファスナー付近が変色していました。
これはシミではなく、真鍮ファスナーに含まれる銅に反応して変色してしまったものです。
真鍮のファスナーはこのようないたずらをするので少し厄介です。
この状態を改善するには色を染めるしかありません。
しかし、色落ちしているいい風合いも無くなってしまうので、お客様のご了承の元、今回は見送りクリーニングのみとなりました。
クリーニング方法
このアイテムはドライクリーニングと水洗いが両方可能ですがどちらを選んだら良いか?
作り手の意図を汲めば、水洗いで適度な色落ちや風合いを楽しむアイテムということがわかります。(お好みによりますが)
色落ちを避けたい場合にはドライクリーニングがよいでしょう。
今回はデリケートな水洗いを行いました。
デリケート衣類用の中性洗剤を使い、水洗いしながらも色落ちを最小限に抑えて洗います。
さらに機械洗いは避け、手洗いにて対応しました。
クリーニング後の状態がこちらです。
デニム部分もいい風合いが出ています。
このまま末永くに着ていただき、大切に育てていって貰いたいアイテムです。
このクリーニングはこちらから
ニット類のクリーニングはトップス単品注文、もしくは宅配クリーニングセットでご依頼いただけます。